top of page
何かを見つめる子ども

お知らせ

  • 善導寺こどもクリニック

Healthy Habits はじめに

子どもが健康に成長していくためには小さいときからの生活習慣が大切なことの一つと考えています。

例えば昔から言われている「早寝・早起き・朝ご飯」は、ありきたりな標語かもしれませんが、ますますその重要性を実感しています。

この【Healthy Habits】と題したブログでは、一見すると当たり前と思われる生活習慣に関する推奨が、どのようことを根拠に考えられているのか、医学論文やガイドライン等から得られる情報をもとに発信していきます。

この情報発信が、ほんの少しでも子どもたちの健康の役に立てばいいなと思います。

最新記事

すべて表示

Healthy Habits 3_食事 1 今回は2019年にアメリカ小児科学会から出された、子どもたちの「Sugary Drink 甘い飲み物」の消費を減らすための公共政策に関する声明を取り上げます。(※1) 背景 アメリカ心臓協会(AHA)、ヨーロッパ小児栄養消化器肝臓学会 (ESPGHAN)、世界保健機関(WHO)などは、子どもの砂糖摂取に関する指針を発表している。それにも関わらず、アメリカ

Healthy Habits 2_総論 2 今回は、「健康的な生活習慣が、その後の健康に繋がるのか?」をテーマに台湾から報告された論文です(※1)。「健康」を定義することは簡単ではありませんが、この論文での定義は「母親が評価する健康状態」と設定されています。健康的な生活習慣を評価する指標は、著者らが作成したCHLPF Indexという指数です。 方法 2005年に生まれた18553人の子どもを対象

bottom of page